文字サイズ
お問い合わせ
サイトマップ
【電話予約制】
融資推薦書の交付
平日(土祝日除く)10:00~12:00/13:00~16:00
HOME
事業案内
融資推薦書の交付
クリーニング研修講習
生活衛生組合のご案内
センター所在地
2023/05/31
日本公庫|飲食店向けインバウンド対応ツール
2023/05/29
国税庁|インボイス制度に関する改正について
令和5年度の税制改正に伴うおさえておきたい4つのポイント
2023/05/26
国税庁|電子帳簿保存法の内容が改正されました
令和5年度税制改正による電子帳簿等保存制度の見直しの概要について
2023/05/16
生衛業の基本的感染防止対策
生活衛生業の「業種別ガイドライン」の利用は停止されますが、廃止とはせず、今後の感染防止策の参考資料としてホームページ上に引き続き掲載されることとなりました。
2023/05/15
厚生労働省|令和4年度 生活衛生関係営業 営業者取組事例集
2023/05/12
京都市|第1回 デジタル化・DX導入セミナー
2023/05/11
京都市|令和5年度「中小企業デジタル化推進事業」
2023/05/08
厚生労働省|新型コロナウイルス感染症は5類感染症になりました
2023年5月8日から感染対策は個人・事業者の判断が基本となります。
2023/05/02
理容師国家試験 及び 美容師国家試験 のお知らせ
2023/05/01
京都府|5類への位置づけ変更に伴う対応について(令和5年5月8日から)
2023/04/26
試験研修センター|管理理容師 資格認定講習会のご案内
2023/04/24
京都府|多様な働き方推進事業費補助金
2023/04/21
厚生労働省|令和5年度 業務改善助成金
2023/04/17
京都府|宿泊施設立地等促進事業費補助金
2023/04/14
【飲食業者対象】生衛業受動喫煙防止対策事業助成金
労災保険の適用対象外である個人事業主の方で、既存特定飲食提供施設の受動喫煙防止対策をおこなう場合に、費用の一部が助成される制度です。
2023/04/10
日本公庫|生活衛生だより-業務効率化 特集-
2023/04/06
京都府|京都プレミアム中食開発支援事業補助金
食関連事業者の方の新商品開発や新規販売手法導入を支援する補助金です。
2023/04/04
府食品衛生協会|令和5年度 調理師試験準備講習会 のお知らせ
2023/04/03
関西広域連合|令和5年度 調理師試験 のお知らせ
2023/03/23
【支援期間延長】きょうと魅力再発見旅プロジェクト
令和5年6月30日(金)まで支援期間が延長されます。
2023/03/16
「京なびオンライン」サービスの開始について
観光案内のDX化を促進し、より快適・便利に観光案内をご利用いただくため「京なびオンライン」サービスを開始されました。
2023/03/14
「中小企業投資促進税制」について
2023/03/08
「マスク着用の考え方の見直し」― 対策マニュアル(Q & A) ―
生活衛生関係営業における対応の在り方について「Q&A」がまとめられました。
2023/03/06
【飲食業】生衛業収益力向上セミナー/インバウンド対策・DX化
動画配信セミナー(事前登録制・視聴無料)
2023/03/03
【3月13日改正】京都府第三者認証制度認証基準の見直しについて
2023/02/15
マスク着用の考え方の見直し等について
令和5年3月13日から、マスク着用は個人の判断が基本となります。
2023/02/14
生衛組合活性化塾2023 IN 東京(オンライン開催)
組合活性化のための注目事例の入手やネットワーク形成に有効な研修会です。
2023/02/10
「京都レストランウインタースペシャル2023」開催中
京都を代表する料亭やレストラン、ホテルなどが、冬ならではの期間限定メニューを特別価格で提供する「京都レストランウインタースペシャル2023」が開催中です。
2023/02/09
インボイス制度の支援措置について
令和4年度補正予算で各種補助金が拡充されました。
2023/02/07
京都府・京都市|食の多様化への対応セミナー
府内の食品製造、飲食、宿泊施設等事業者を対象にオンラインセミナーを開催されます。
2023/01/30
令和4年度版「知って役立つ・使って得する 生活衛生営業の税制」
2023/01/25
令和4年度 生活衛生営業「後継者育成支援講演会」のご案内
生衛業の次代を担う後継者を育成することを目的に「後継者育成支援講演会」を開催いたします。
2023/01/20
日本公庫|生活衛生だより-価格高騰対策 特集-
2023/01/17
Kyoto SeeL通信 Vol.203を発行しました
当ホームページ内「Kyoto SeeL 通信」よりご覧ください。
http://www.kyoto-seel.com/seel-tsusin.html
2023/01/16
京都市|「京都市中小企業等物価高騰対策支援金」のご案内
2023/01/13
京都府|「ヘルス博 KYOTO 2022」の開催について
今回は3年ぶりとなる現地開催及びWEBのハイブリッド方式で実施されます。
2023/01/10
「京料理」が国の登録無形文化財に登録されました
2022/12/12
関西広域連合|調理師業務従事者届について
届出期間:令和5年1月1日~1月15日(※令和4年12月31日現在の状況を届出)
2022/12/01
京都市|令和5年度 固定資産税(償却資産)の申告について
固定資産税(償却資産)の申告時期が近づいてきました。
税務署への確定申告とは別に京都市への申告も必要になります。
地方税の電子申告は、eLTAX(エルタックス)が便利です。
2022/11/30
<明日第2型締切>令和4年度「クリーニング師研修」について
【第2型】通信研修(テキストによる自習形式の研修)の受付締切日は「12月1日(木)」です。受講申込みをご予定の方は、お手続きをお願いいたします。
2022/11/29
食品工場及び業務用厨房施設等における一酸化炭素中毒事故の防止について
2022/11/22
日本公庫|生活衛生だより-生衛組合活性化 特集-
2022/11/10
京都府|「京都プレミアム中食開発支援事業補助金」公募開始のお知らせ
食関連事業者の方の新商品開発や新規販売手法導入のための支援補助金です。
2022/11/04
「京都SeeLフェア」開催報告
令和4年11月3日(木・祝)に京都府立植物園で開催された「府民交流フェスタ」内において、生活衛生同業組合による<せいえいお楽しみ福袋>の販売と生活衛生業の広報・啓発活動をおこないました。
2022/11/01
11月は「生活衛生同業組合活動推進月間」です
お店の経営安定と最新情報入手に役立つ<生活衛生同業組合>をご存じですか。
組合加入についてのご案内や経営相談などお気軽にご相談ください。
https://www.kyoto-seel.com/kumiai-katudousuishin.html
2022/11/01
11月は「標準営業約款普及登録促進月間」です
Sマークは、確かな技術と共にお客さまへ「安全・安心」をお約束する目印です。
詳しくはこちら→ https://www.kyoto-seel.com/s-sokushin.html
2022/10/21
厚生労働省|マスクの着用に関するリーフレットについて
<場面に応じた適切なマスクの着脱>について更なる周知のお願い
2022/10/19
厚生労働省|雇用関係助成金検索ツール
雇用関係の「助成金」を活用してみませんか
2022/10/17
京都府|今日からはじめる!災害時の食の備えセミナー
災害時の食への対応オンラインセミナーのご案内
2022/10/11
【再掲】京都府|「原油価格・物価高騰等小規模事業緊急支援補助金」のご案内
第3回申請期間:令和4年10月1日(土)~11月15日(火)
2022/10/11
「京都SeeLフェア」 について
令和4年11月3日(木・祝)に京都府立植物園で開催されます「府民交流フェスタ」内において、生活衛生同業組合による<せいえいお楽しみ福袋>の販売をいたします。
2022/10/09
【全国旅行支援】きょうと魅力再発見旅プロジェクト
全国旅行支援事業が10月11日(火)から開始されます。
2022/10/06
京都府最低賃金のお知らせ
京都府最低賃金(地域別最低賃金)は、令和4年10月9日から改正されます。
2022/10/04
京都府|新型コロナウイルス緊急連絡サービスの運用終了のお知らせ(令和4年9月30日終了)
2022/08/30
日本公庫|飲食店経営力磨き上げガイド
2022/08/29
京都府・京都市|京都BA.5対策強化宣言について(令和4年8月26日改訂)
期間:令和4年9月30日まで ※感染状況等により期間が修正されることがあります。
2022/08/19
京都府|食育トークショー(見逃し配信)
2022年7月23日(土)に実施されたライブ配信「食育トークショー」が視聴できます。
食のプロ「きょうと食いく先生」が考えた<だしが決め手のあじわいレシピ>も公開中。
2022/08/08
京都府|食中毒予防推進強化月間について
2022/08/05
京都府|京都BA.5対策強化宣言について(令和4年8月4日決定)
期間:令和4年8月31日まで ※感染状況等により期間が修正されることがあります。
2022/08/04
日本公庫|生活衛生だより-ポストコロナ 戦略 特集 3-
2022/08/03
京都府|「京もの食品需要拡大応援事業補助金」三次募集開始のお知らせ
2022/07/28
厚生労働省|調理師業務従事者届について(お知らせ)
2022/07/26
京都市|「京都市中小企業等総合支援補助金」のご案内
2022/07/21
京都府|「原油価格・物価高騰等小規模事業緊急支援補助金」のご案内
2022/07/20
京都市|感染急拡大中に係る夏の感染対策について
2022/07/19
京都府|感染拡大を踏まえた今後の対応について
2022/07/13
令和4年度 クリーニング師試験 のご案内
2022/07/11
令和4年度 ふぐ処理師試験 のご案内
2022/07/08
京都府|感染防止対策の徹底について
2022/07/05
京都府|食育トークショー(ライブ配信)
「“できる”から始まる楽しい食育」及び「食のみらい宣言・実践活動コンクール」のご案内
2022/06/24
熱中症予防のための情報・資料サイト
熱中症予防×コロナ感染防止
2022/06/23
農林水産省|「外食産業向け 業態転換等支援事業」公募(第1次)のご案内
令和4年度「外食産業事業継続緊急支援事業のうち業態転換等支援事業」の公募(第1次)が開始されました。
2022/06/22
京都府|「就労環境改善サポート補助金」のご案内
2022/06/07
厚生労働省|令和4年度「働き方改革推進支援助成金」のご案内
令和2年4月1日より、中小企業に対する時間外労働の上限規制が適用されています。
厚生労働省では、環境整備をされる中小企業事業主や事業主団体に向けた支援がありますのでご活用ください。
2022/06/03
京都府|「京もの食品需要拡大応援事業補助金」二次募集開始のお知らせ
2022/06/02
厚生労働省|雇用調整助成金等の特例措置延長について
令和4年7月以降の雇用調整助成金等の特例措置延長が発表されました。
2022/06/01
京都府|令和4年度多様な働き方推進事業費補助金 「テレワークコース」
申請期間:2022年12月28日(水)まで
2022/05/31
令和4年度「クリーニング師研修」及び「業務従事者講習」について
令和4年度(2022年度)の開催日程が決まりました。
詳細は、7月より順次更新をいたします。しばらくお待ちください。
2022/05/27
京都市|感染拡大防止の注意喚起等について
マスク着用の考え方、飲食時の感染対策などの啓発チラシが掲載されました。
2022/05/26
京都府|感染を防ぎながら日常を送るための取組について
2022/05/25
「事業復活支援金」の申請期限の延長について
2022/05/19
京都市|令和4年度「中小企業デジタル化推進事業」
2022/05/13
日本公庫|生活衛生だより-ポストコロナ 戦略 特集 2-
2022/04/28
京都府|ゴールデンウィークを控え感染を拡げないための取組について
(令和4年4月27日決定)GWを楽しんでいただくために、感染を「しない・させない・ひろげない」、3つを意識した行動と取組をお願いいたします。
2022/04/27
飲食店でのテイクアウトやデリバリー品の衛生上の注意について
2022/04/22
無料アプリ<せいえいNAVI>
生活衛生関係営業の各種情報を入手できる無料アプリのご案内
2022/04/12
京都府|「京もの食品需要拡大応援事業補助金」公募開始のお知らせ
2022/04/12
総務省|統一QRコード「JPQR」運営に関するお知らせ
2022/04/06
京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度の受付継続について
認証制度の申請受付を継続して実施されることとなりました。
2022/04/04
プラスチック資源循環促進法がスタートしました
「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が令和4年4月1日に施行されました。
2023/05/25
浴場組合|『おこしやす銭湯!! in 京都』
イベント開催報告 ※銭湯スタンプラリーは6月11日(日)までです。
2023/05/22
寿司組合|経営研修会「暮らしの中のSDGsとレジリエンス」
指導センター共催事業開催報告
2023/05/19
浴場組合|おこしやす銭湯!! in 京都
5月20日(土)・21日(日)に<おこしやす銭湯!! in 京都>が開催されます。
2023/05/09
理容組合|「第76回京都府理容競技大会」が開催されました
2023/04/27
寿司組合|節句ちまき寿司キャンペーン
2023/04/25
喫茶組合|ホームページがリニューアルしました
2023/03/22
浴場組合|第29回京都おふろ祭
2023/03/15
中華料理組合|組合キャラクターが完成しました
組合の知名度向上と消費者に親しみを持っていただくためのイメージキャラクターを作成されました。
2023/03/06
クリーニング組合|きょうとクリーニングまつり
春のプレゼントキャンペーンのお知らせ(実施期間:2023年3月20日~4月30日)
2023/03/03
喫茶組合|講習会「残業時間と割増賃金について」
会場 又は オンライン(ZOOM)で受講できる無料講習会のご案内
2023/02/27
料理組合|京都・和食の祭典2023
~和食のユネスコ文化遺産登録10年を迎えるにあたって~
「フォーラムイベント」と「和食文化のパネル展示」のお知らせ
2023/02/17
飲食組合|全飲連 冬の大感謝祭2023
キャンペーン期間:開催中~2023年3月20日まで
2023/02/13
美容組合|2023年管理美容師資格認定講習会の開催について
2023/01/23
美容組合|令和4年度 生衛業収益力向上セミナー
2023/01/20
浴場組合|銭湯×商店街プロジェクト
京都市商店街地域資源活用事業~銭湯×商店街プロジェクト~
・~京都の銭湯と商店街を巡る~ 湯ったりスタンプラリー
・銭湯×商店街in京都 Twitterキャンペーン
2023/01/12
美容組合|講習会「すぐに使えるカウンセリング術&ヘアデザイン」
2022/11/28
喫茶組合|障害者差別解消法改正~「民間事業者の合理的配慮義務」について~
会場 又は Zoomオンラインで受講できる無料講習会のご案内
2022/11/18
料理組合・寿司組合|第116回京料理展示大会
2022/11/04
令和4年秋の叙勲について
令和4年秋の叙勲の受章者が、11月3日(木・祝)付で発令されました。
2022/09/22
浴場組合|初代『京都銭湯大使』に「汐川 ほたて 氏」が就任~9月15日に委嘱式が執り行われました~
2022/09/06
喫茶組合|インボイスが始まるまでにすべきこと
会場 又は Zoomオンラインで受講できる無料講習会のご案内です。
2022/08/09
美容組合|経営講座・衛生管理講習会
2022/08/01
クリーニング組合|令和4年度 クリーニング師試験準備講習会
2022/07/12
理容組合|「第62回近畿理容競技大会」が開催されました
Facebook
生衛法と生衛業
経営・融資相談
リンク集
・資料
標準営業約款(Sマーク)
後継者育成支援事業
クリーニング師研修
業務従事者講習